2014年09月

2014年09月30日 20:56

今回は鉄道絡みのオハナシではありません。

20090831 027

exp (6)

 大阪で万博が開催されたのが1970年。当時の私は3歳・・・でした。
殆ど記憶がありませんが,何故か動く歩道でつっ転んだ事だけ覚えてます(笑)。
そう言えば園内を走るモノレールみたいなのに乗った様な・・・。

exp (1)

exp (2)

exp (5)

後に記念公園になって,エキスポランドという巨大遊園地になりました。
関西では奈良県のドリームランドと並んで,超有名な遊園地として知られ
関西在住で行った事が無い人なんて,居ないんじゃないのか?と思うくらいです。
私も家族・友人・恋人などなどと何度も訪れた思い出の遊園地でした。

exp (3)

exp (4)

特にこの大観覧車は当時としては,かなり巨大な方だったと思います。
2~30分くらいは余裕で乗っていられたんじゃないかなぁ?・・・

色んな事があって結局閉園になっちゃいましたけど,私としては大阪を代表する
遊園地であった事だけは事実です。何とか復活しないかなぁ・・・なんて
淡い期待を抱いていたんですが,観覧車やジェットコースターが取り壊されて
行くのを見た時に,何処となく自分の昭和の一部分が消えて行く感覚でした。

ところでこのエキスポランドの跡地ですが,来年2015年に新しい水族館が
出来るそうです(驚)。あの海遊館の2つ目の施設らしいですよ?
予想画像を見ると,バックに観覧車が見えます。これは楽しみになりましたね!

関連記事は こちら 
 

2014年09月28日 18:49

hankyu (1)
            (注:画像はすべて3年前のものです)

現在急ピッチで高架工事が行われています同区間ですが,この橋も隣りに
新しい橋が架かり,もうまもなく?姿を消す事になるんだそうです。

hankyu (2)

その橋脚を見ると一部に,いかにも古めかしい円柱状のものが確認できます。

hankyu (3)

この橋脚は明治9年,国鉄の前身である官営鉄道時代に立てられたもので
明治の頃は,ここが官営鉄道(国鉄)の東海道本線の一部だった訳です。
撮影時ですでに135年も経過していたんですから,まさに鉄道遺産です。
1世紀を過ぎても尚現役だったとは,石造りは本当に頑丈ですよね。

hankyu (4)

この付近が高架化された頃には,懐かしのヒトコマみたいな扱いに
なっちゃうんでしょうね。現役時代の姿を記録しておいて良かったです。

いやいや。未だ未だ知られてない鉄道遺産ってあるんでしょうねぇ・・・
ここの橋梁は有名な方だったみたいですしね?。




2014年09月26日 18:55

mono (1)

住んでる場所もあってか,なかなか乗車する機会のないモノレールです。
JRや大手私鉄と比べると地味な存在ですが,たまに乗ると意外と面白いです。

mono (3)

mono (4)

mono (5)

普通の鉄道よりも高い所を走ってるので,凄いパノラマが楽しめます。
何と言ってもこの軌道が特徴的で面白いですよね~。特にポイント部分の
動きがまるで ”ナントカ秘密基地” の格納庫発射口みたいです(笑)。

mono (6)

モノレールの軌道って,意外と起伏があるんですね?驚きました。
まるで万里の長城みたいです。ちょっとアートな感じに見えませんか?

mono (2)

楽しいひとときでした。




2014年09月23日 18:52

P8160176

今を去る事6年前の2008年に訪れた際に,撮影したMC1101形です。
えち鉄で唯一となった片側2枚扉の車輌ですが,確か今年に引退する様な
事を聞いたのですが,もう無くなっちゃったんでしょうかね?

P8160207

P8160208

撮影時も何も予定も立てないで,ぶっつけ本番で訪れたのですが
上手い具合に,5周年の記念HMを付けて登場してくれました。

P8160192

えちぜん鉄道は,前身の京福電鉄の経営を受継いだ第三セクターです。
車輌も元阪神の車体を利用した形式が一部,継承されてましたので
大阪在住の私としては,気になる路線の1つでもありました。

どんな車輌でも第2の人生を歩んでいる姿を見ると,何故か現役時代よりも
何処か妙に哀愁が漂う感じに見えて,私的には特別な想いに駆られます。

P8160203

地方鉄道に訪れると,そんな気持ちを特に感じてしまいます。
私も歳食ったという訳ですねぇ・・・認めたくないものですが(笑)。



2014年09月19日 20:07

2000 (3)

発売日は未定ですがマイクロエースさんから,2000系の模型化が決まりました。
それにしても2000系とは,かなり思い切ったチョイスですなぁ・・・。
しかも何故か1次車でなく2次車なのが凄い(笑)。本線で活躍する仕様を
前提にしているみたいで,ちゃんと2扉車のシールも付属の予定らしいです。

個人的には旧塗装バージョンも一緒のリリースなら,尚喜ばしいのですが
新塗装でも古くは21000系や,22000系との混成編成などもありましたから
鉄コレのそれを持ってる方には,本当に待望の模型化ではないでしょうかね? 

そんな訳で実車の画像を探したのですが・・・

2000 (1)

2000 (2)

何故か出て来るのは2002Fばかり・・・。意識して撮ってないのもあるんですが
後は2次車以降だったり2001Fだったりと,何故か2次車は2002Fが多いのです。

2000 (4)

唯一撮れてたのが,この1枚だけでした。 嫌われてるのかなぁ・・・?
それにしても2000系って7次車まであるんですが,1~4次車までの区分けの
細かい事。オバカな私にはもう何が何だか訳が解りません・・・(汗)。

さぁ南海ファンの方は,お近くの模型店に予約でGOだ!!(笑)。 
相変わらず高過ぎて私には無理なので,皆様宜しくお願いします。
 

来訪者さん
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
☆☆☆
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
  • ライブドアブログ