2015年08月

2015年08月21日 19:48

iga (60)

iga (79)

伊賀鉄道の運用車両と言えば,現在は元東急車輛へ置き換えられています。
ただ私の中では,今だに近鉄の小型車が走ってるイメージがあるんですよね?。
・・・と言うか。 私的には ”近鉄伊賀線” という呼び名の方が馴染み深く
未だ車両がマルーン1色だった頃に,何度か撮影に訪れた記憶があります。

iga (55)

iga (39)

伊賀鉄道に移行してから訪れた際は,近鉄の小型車が派手なラッピングを纏って
田園の中を走る姿を見た時に 「嗚呼。もう近鉄伊賀線じゃないんだな」 と感慨深い
気持ちになったものでしたが,今じゃその元近鉄車両たちも居ません。

iga (50)

元東急車両と伊賀鉄道の取り合わせってのが,脳内でイメージ出来てなくて
未だ行けてないのですが数年も経てば,これはこれで趣きのある路線になる事でしょう。

秋になったら1度訪れてみようかなと考え中です。




2015年08月10日 18:55

117 (2)

117 (1)

117

昭和54年に颯爽と登場した117系。
当時の国鉄型車両としては,かなり冒険要素の高かった
車両だったと思います。私自身初めて実車を見た時も
「まるで私鉄車両みたいだ」と驚いた記憶があります。

221系の登場後は,各支線へと転属になりましたが
内外共に優れたデザインは,高級感溢れるもので
都落ちしたとは言え,十分な風格がありますね。

国鉄色が絶滅寸前なのは残念ですが,せめて車両だけ
でも末永い活躍を期待したい所です。

新快速時代が1番格好良いのは言うまでもありませんが
個人的には奈良線時代の117系が好きだったりします。
知ってらっしゃる方,居ますかね?

 


2015年08月09日 07:49

20090402 018

京都線で言えば・・・

菱形2丁パンタの2300系が1番好きだったのですが
今となっては,すでに思い出の彼方です・・・。
そうなると最後の菱形パンタ搭載車である3300系が
気になる存在ではありますが,こちらは1丁です。

20090402 038

20090402 050 

2丁に拘るのなら,やはり5300系でしょうかね?
行き先表示幕が異様にデカイのも,良いアクセントですし
嘗ての阪急電車を代表するスタイルに近いですし・・・。
ううむ。悩みますねぇ〜(笑)。

ところで・・・。
阪急のNゲージ模型5300系は出てましたっけ?
確かGMのキットくらいしか無かった様な・・・。

私はやっぱりオールマルーンが好きです。何せ昭和のオッサンですから(笑)。
 

2015年08月07日 20:31

20150805 001

遅ればせながらですが,このほど鉄コレの水間鉄道1000形を購入致しました。
発売当初から気にはしていた車両だったのですが,なかなか機会が無くて・・

20150805 002

20150805 006

WEBでの製品の販売案内は見かけるのですが,どう言う訳か購入レビューを
余り見かけません。やっぱりちょっとマイナー過ぎた?車両だったんでしょうか(笑)。
私も発売を聞いた時は 「ホンマかいな?」 と半信半疑になったものですが
この元東急7000系シリーズは,色々とバリエーションが発売されてましたので
出して出せないアイテムだったのでしょう。何はともあれ東急さんに感謝です♪

製品は自分が思ってた以上に良く出来てます。ステンの質感もなかなか良いですし
水間のロゴや特徴あるパイオニア台車も,見事に再現してあります。
ただクーラーが別パーツ化されてるのは良いのですが,やや浮き気味が気になります。
この辺はヤスる也して,もう少しフィットさせれば良いでしょう。
・・・とその前に,N化なり動力化なりしなきゃ(汗)。

20150805 007

帯の色を塗り替えて別バージョンを作るのも面白そうです。
個人的には改番前の7000系時代が好きなのですが,出ませんかね?
それとやっぱり中間車改造のペタンコ前面バージョンも欲しいとこです。
福島・・・辺りを小改造すれば出来そうな気がするのですが・・・。

mizuma

P7050054

関西では唯一の元東急車輛ですので,実は意外と気に入ってる車両なんですよ。







2015年08月05日 07:32

20150804 010

廃車になってどのくらいが経ったんでしょうかね?
当時の京都線や橿原線の車両限界の関係で,車体幅が狭かった18400系です。
撮影時は ”ちょっとスマートな近鉄特急” くらいの感覚しかありませんでしたが
改めて見ると結構な異端児ぶりですね。コンパクトにまとまってますし・・・。

20150804 009

12200系と比べると,そのスマートさが良く解ります。


20150804 011

元々京都線で使用する為に新造された形式でした。
晩年は車両限界も解消されたので,狭幅車の意味が無くなっちゃいましたけど
やっぱり古巣で活躍する勇姿が1番しっくり来て,格好良く見えましたね。

img647

車体更新前の写真が1枚だけありました。 特急のエンブレムが誇らしげです。

 



来訪者さん
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
☆☆☆
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
  • ライブドアブログ