2015年12月

2015年12月19日 09:41

sinano

201006119 064

来週春の改正で廃止になるんだとか・・・
381系の時代から続いてきた大阪乗り入れも幕を閉じますか。
一部区間とは言え,東海道線を走る特急列車がどんどん減って行きます。

やはり時代は新幹線。 せめて料金も在来線並にしてくれると良いのですが・・・
名古屋へ行くのは私の様なビンボー人は,アーバンライナーに乗ります。

hid4

後はキハ85だけですか・・・こちらは大丈夫なのかなぁ?


久々に新しいブログ作りました。
鉄じゃないですが,また寄って頂けると嬉しいです。


地元をウロつこうってなぶろぐ


宜しくお願い致します。 m(--)m






2015年12月12日 09:04

201501019 077

実は上本町駅でデーンと止まってるのを見たのは初めてです。
なんちゅうか・・・デッカイお顔ですなぁ~。

201501019 081

へぇ~・・・この車両もビスタカーだったんですね~♪

そういえば近鉄汎用特急のカラーリングが変わるそうで・・・。
初見した時に思い浮かべたのが実はコレでした。伝統を重んじる方からは
結構手厳しい意見が多い様ですが,まぁ仕方ないっちゃぁ仕方ないです。
これも時代の流れとして受け止めなきゃいけません。

201501019 076

良い言葉ですなぁ~♪。 私が1番好きな言葉です(笑)。



-------------------------------

お知らせです。

久々に新しいブログ作りました。
鉄じゃないですが,また寄って頂けると嬉しいです。


地元をウロつこうってなぶろぐ


宜しくお願い致します。 m(--)m





2015年12月02日 09:38

1048b

DE10は操車場で貨車などの入れ換え機として有名ですが,私が最初に見た時は
客車を牽いていた旅客運用でした。正面から見るとDD51と区別が付かなかった
んですけど,サイドから見た時に 「ヘンテコな形状だなぁ・・・」 が最初の印象でした。

少年の頃は余り知識もなく,ただただ撮影に励んでいただけでしたので
この形状が入れ換え時に有効だと知ったのは,恥ずかしながら随分と後の事でした。

20090526 054

私らが子供の時分は入れ換え機といえばDD13でしたので,逆にこのDE10を
首都圏や大都市で見る事はありませんでした。島根の田舎で買い物に行く時に国鉄
を利用すると,ディーゼルカーに混じって時々コイツが客車と共にやって来たもんです。

20歳代くらいからは倉吉線・小浜線や兵庫の和田岬線などにわざわざ赴いて
DE10の牽く客車編成を撮影しによく行ったものです。DD51とは違った独特の
雰囲気が良かったんですよね~?運転席の向きが違うのも面白かったですし・・・。

de109

詳しい事は解らないのですが,今も国鉄色のDE10は健在なのでしょうか?
コイツを見ると何だかホッしてしまう自分が居たりします。

どうでも良い事ですが,私はボンネットの短い方が先頭側に来るのが好きです(笑)。





来訪者さん
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
☆☆☆
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
  • ライブドアブログ