2015年12月02日 09:38

DE10との出会いは・・・

1048b

DE10は操車場で貨車などの入れ換え機として有名ですが,私が最初に見た時は
客車を牽いていた旅客運用でした。正面から見るとDD51と区別が付かなかった
んですけど,サイドから見た時に 「ヘンテコな形状だなぁ・・・」 が最初の印象でした。

少年の頃は余り知識もなく,ただただ撮影に励んでいただけでしたので
この形状が入れ換え時に有効だと知ったのは,恥ずかしながら随分と後の事でした。

20090526 054

私らが子供の時分は入れ換え機といえばDD13でしたので,逆にこのDE10を
首都圏や大都市で見る事はありませんでした。島根の田舎で買い物に行く時に国鉄
を利用すると,ディーゼルカーに混じって時々コイツが客車と共にやって来たもんです。

20歳代くらいからは倉吉線・小浜線や兵庫の和田岬線などにわざわざ赴いて
DE10の牽く客車編成を撮影しによく行ったものです。DD51とは違った独特の
雰囲気が良かったんですよね~?運転席の向きが違うのも面白かったですし・・・。

de109

詳しい事は解らないのですが,今も国鉄色のDE10は健在なのでしょうか?
コイツを見ると何だかホッしてしまう自分が居たりします。

どうでも良い事ですが,私はボンネットの短い方が先頭側に来るのが好きです(笑)。





トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
来訪者さん
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
☆☆☆
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
  • ライブドアブログ