撮影記録(JR)

2017年12月12日 20:20

24 (9)

P5080004

P6130022

・・・なぁ~んてオバカな事を言ってるうちに,殆ど姿を見なくなりました。
そう言えば腰をイワす前から,JR貨物の撮影は行ってなかったもんなぁ・・・

jr38

kayanihon

ハチイチといえば関西在住のオッサン世代は,やはり ”日本海号” です。
比較的遅くまで2往復体勢だったのも,今じゃ凄い事だったんでしょうね。
函館まで行ってた時は,最終的に札幌まで行くと思ってたんですが・・・

P2070027

レッドサンダーの日本海号も見たかったなぁ~・・・無理だけど(笑)。




2017年12月10日 08:47

901

P9110014

試作機である901号が引退して,もう1年以上になるんでしょうかね?
確か日立の水戸工場で保存される様な話しを聞いたんですが・・・

画像を探してみると意外と撮影した枚数が少なかったです。
特に狙った訳でもなく,行き当たりばったりで行くので当然なんですが(笑)。
量産型の1号機なんか1枚も撮影出来てませんでしたよ・・・

吹田機関区 (1)

吹田でヒッソリと休む同機を見たのが最後でした。
JR版マンモスと呼ばれたEF200ですが,まさかその大パワーが仇になるとは
世の中の情勢というものはホントに読めない事が多いですよね~・・・

 

2017年10月28日 19:26

20090921 087

この新型気動車のキハ127系って姫新線だけの存在なんですよね~
223系や521系辺りを気動車にした様なスタイルですが
オレンジとイエローの帯で随分イメージが変わるもんですね。

20141228 (37)

キハ47系や58系辺りが私はお馴染みだったので,この変貌ぶりにはなかなか
付いて行けませんでしたが,改めて眺めてみるとスマートで格好良いじゃありませんか。
これからも普及して行くんでしょうかね?それとも唯一無二になるのか。

20090921 093

因みにこれを撮影した時は未だ ”コヤツ” が健在でした。
何だか随分昔の様な気がしてきました。



2017年10月18日 20:16

20170305 (72)

サンダーバードに使用される683系もリニューアルされて随分経ちますが・・・

20170305 (71)

どうも今だにこのカラーリングに馴染む事が出来ないワタシ・・・。
アイライン?が何だか怖い感じがするのはワタシだけ??

20170305 (76)

うむ・・・しかし,この鳥をあしらったデザインは非常に格好良いと思います。
赤い鳥なら ”科学忍法火の鳥” ってとこでしょうか?

・・・って誰か解る人いますかぁぁ?(古いんだよ)

26 (12)

やっぱり私はコッチの方が好きですね。今更戻せませんけど・・・




2017年05月13日 07:11

先日テレビ番組で紹介してたので早速行ってみました。

11 (1)

11 (3)

11 (4)

11 (5)

大阪駅の旧11番ホームの一部が連絡道として今も残されています。
線路があった所は今はバスが走る道路になっていますが,ホームだけを撮影すると
今でも列車が入線して来そうな錯覚を起こします。いやホント懐かしいですね~・・・

私はてっきり完全に撤去されてたと思ってたので,まさにサプライズ的な再会でした。
産業遺産と言うほどでもないですが,JR西も粋な計らいをしてくれましたね。

11 (6)

11 (7)

11 (8)

若し青春時代の頃(笑)は本当にお世話になったホームでした。
やっぱり大阪駅は昭和の佇まいの方が,私は安心するみたいです。

 

来訪者さん
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
☆☆☆
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
  • ライブドアブログ