撮影記録(阪堺)

2017年04月24日 18:57

1998年頃にフィルムカメラで撮った写真です。
今回はモ601形とモ701形の2種を御紹介します。

ha (1)

阪堺オリジナルカラーですね。もう長い事,見てない気がしますが・・・
オデコの行き先表示が ”幕” です。字体が可愛らしいですね~

ha (2)

ha (3)

ha (4)

行き先表示が幕以外は今と大して変わりませんね。
言われなきゃ解らないかも・・・(笑)。

701形が1987年,601形が1996年の製造ですから,現在から遡る事
601形で20年,701形だと何と30年も経過してたんですねぇ?。
という事は,この写真のモ601形は未だ2年しか経ってない事に。
・・・と言ってもやっぱり写真だけじゃよく解りませんです(笑)。

どっちも結構ベテランの車両になっちゃってたんですね~。
LRTとは比べ物になりませんが,全然古さを感じませんね。
路面電車って何処の会社も本当に息が長いのが多いです。 
 

2015年01月09日 19:33

さて私事ですが・・・年明け早々,大風邪をひいております(汗)。
幸いにもインフルエンザではなかった様で,一安心ではありますが
強烈な咳と鼻詰まりで,そこへ更にオマケで鼻のかみ過ぎとやらで
中耳炎になってしまい,もう満身創痍の状態であります。

散話休題

minami (2)

minami (1)

どうも私の知らないうちに駅名が変わっちゃいました阪堺の ”南霞町駅” 。
過去にこの駅とのコラボした画像が無いだろうか?と思い探してみました。

minami (3)

minami (4)

minami (5)

たった3枚ですがありました。冷静に考えてみると,この場所って車両の
撮影には向いてないんですよね?人通りは多いし,意外と構図が難しい。
おまけに駅がJRの高架下なので,ドヨーンと暗い訳ですし・・・。

撮影した意図もたぶん 「この駅の周りの雰囲気は,こんな感じですよ」
みたいな感覚で撮ってたんだと思います。改名なんて考えもしなかったですし。
それでもこうやって数枚でも,記録できたんですから良しとします。

minami (6)

ちょっとだけズレますが,フェスティバルゲートとのコラボも撮ってました。
どうせならジェットコースターが動いてた頃に撮りたかったもんです。

 

2014年12月20日 18:46

前回近鉄を御紹介したので,今回は私のお気に入りの
阪堺電車同士の並びを数点,挙げたいと思います。 

whan (1)

どちらも阪堺を代表する古豪機ですね。このカラーも1番好きでしたね。

whan (3)

イベント車に改造される前の161号機との並びです。随分色合いが違います。

whan (2)

未だ未だ阪堺では若者?のモ600形。何と同カラーで連番という凄さ(笑)。

whan (4)

リバイバルとは言え,どちらも昔の阪堺電車を連想させる井出達です。
・・・って南海カラーって,過去にあったんでしたっけ?(笑)。

whan (5)

記憶に新しい並びです。よくも撮れたもんです。はい・・・

whan (6)

最後は番外編です。赤バスとの並びもすでに過去の画像になりましたね。

何でも撮ってみるもんです(笑)。





 

2014年07月15日 20:52

1996年頃の阪堺電車のモ701形の写真が出て来ました。
最近の同車と見比べてみました。 18年の比較です。

707

20120111 005
 
707番の近影は私は2012年のものしかありませんでした。

709

20140426 129

709号は現在は海運会社のラッピングです。

711

27 015

711号は2011年しかありません。意識してないと意外と撮ってないもんです。
岡崎屋質店は某不動産屋さんと共に,良き支援会社の1つですね。

こうやって広告を眺めてみると,上記の様な一部の会社は例外として
その殆どが1度きりの広告ラッピングが多いみたいですね。
広告料もバカになりませんから,なかなか長期という訳にも行かないでしょうし。

阪堺電車を始めとする路面電車の場合,ラッピングや広告板などは昔から
当たり前なので然程珍しい感覚はないのですが,20年弱くらいのスパンで
あれば特に,20年前の広告デザインが古い訳でもないのが解りますね。 

601

もうこの塗装は幻になっちゃうんでしょうかね?
オデコもLED表示じゃなくて幕の方が,何故かしっくり来る気がします。
 

2014年07月03日 19:13

2006年。私が初めてデジカメを買って撮影した最初の阪堺電車でした。
 それまでは頑固にフィルムカメラに拘ってたんですが,時代の流れと
現像代が不要なのが,デジカメに転向するきっかけになった訳です。 
確か最初は300万画素のちっぽけなコンパクトデジカメでした。

20140526 001

20140526 002

20140526 003

何故か出掛けると,よく遭遇する電車だったので非常に印象深いです。
青空に白い雲のツートンが,この電車のトレードマークだと思ってましたね。
路面電車はスピードが遅いので,私の安物デジカメでもブレずに撮れましたよ♪

20140526 004

20140526 005

201200313 093

そういえば現在は,この青雲ツートンはモ161で復活してますね。
浜寺公園内で展示されてるモ121と同じ配色です。

昭和の古い人間なので,基本的にラッピング車は好きじゃないんですけど
この阪堺電車だけは,逆に派手な井出達の方が良いとさえ思います。
あ。そうか・・・この青雲はラッピングじゃなくて塗装でしたね(笑)。

PB050122

因みにモ501形の方は橙雲のツートンが1番好きな配色です。
私だけでしょうかね?この雲電配色が好きなのは(笑)。
 

来訪者さん
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
☆☆☆
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
  • ライブドアブログ